がもちゃん日記

障害特性・支援機器

Webアクセシビリティ

がもちゃん流デバイス環境設定と弱視ルーペ

はじめに今回はクラウドワークス×SmartHR「出張!俺の仕事探し」〜クラウドワークスをアクセシビリティチェック - connpassで一部お話した弱視の見え方や弱視ルーペについて紹介していきます。PCでの見え方や支援技術については過去の記...
2024.12.04
Webアクセシビリティ障害特性・支援機器
障害特性・支援機器

拡大鏡(ズーム機能)を使うとこんなふうに見える

弱視と拡大鏡(ズーム機能)私自身、視覚障害があり、印刷物で例えるなら26ポイントの文字がようやく見えるくらい、漢字などの細かいパーツはそれ以上のフォントサイズでようやく誤読なく読める状態です。ただ、読めるといっても紙と目の距離は10cmほど...
2024.09.14
障害特性・支援機器

最近の投稿

  • がもちゃん流デバイス環境設定と弱視ルーペ
  • 『出張!俺の仕事探し』でユーザビリティチェックをしてきました
  • 拡大鏡(ズーム機能)を使うとこんなふうに見える
  • 「がもちゃん日記」って何?

アーカイブ

  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月

カテゴリー

  • Webアクセシビリティ
  • このブログについて
  • 障害特性・支援機器
がもちゃん日記
© 2024 がもちゃん日記.
  • ホーム
  • トップ